
薬膳グラノーラ「春のレシピ」販売開始です!!
ようやく寒さは峠を越え、気づけば草木が芽吹き始めています。 桜の開花も待ち遠しいですが、当面の寒暖差が激しく、花粉の飛散も気になりますね。 春は、五臓の「肝」に負担がかかる季節です。 「肝」は、たっぷりの「血」に満たされていることが大切です。 補血効果のある、レバーや赤みの肉、魚、黒豆、なつめ、クコの実、レーズンなどベリー類を意識してとるようにこころがけ、 香りが良くリラックス効果のある、柑橘類やセロリ、ハーブ、シソ、三つ葉などの香味野菜、 春の山菜類など苦味食材や酸味のものは、ソワソワしがちな「肝の気」を鎮めてくれます。 日の出も徐々に早くなるので、早寝早起きをこころがけ、深呼吸して春の温かな空気を取り込み、のびやかに、こころ穏やかに過ごしましょう~ 薬膳グラノーラ「春のレシピ」販売開始です(^^♪ **・***・***・***・***・***・***・*** 漢方スタイリスト・国際中医薬膳管理師 山部文子