ニュース

薬膳グラノーラ「冬のレシピ」販売開始しました。

薬膳グラノーラ「冬のレシピ」販売開始しました。

ここ数日で、一気に冬のらしさを かんじるようになりました。 「冬」は、寒さに対応するため、 五臓の「腎」が頑張っています。 そのため、知らず知らずのうちに エネルギーを消耗し、 生命エネルギーを蓄えたり、 水分代謝に関わる「腎」に 負担がかかります。 「腎」が弱ると、疲れやすい、眠りにくい、 足腰の弱りや老化、むくみや泌尿器系の問題など、 様々な不調があらわれます。 薬膳では、黒豆・桑の実・黒ゴマなどの黒い食材や、 クルミ・松の実・カシューナッツなど、 次の世代に繋ぐ生命エネルギーを蓄えている種子類は、 「腎」を養うと考えられています。 また、ナツメやクルミ・黒糖・スパイスなどの 温性食材を取り入れたり、 お風呂でしっかり温まるなど、 身体を冷やさないように注意してくださいね。 「腎」を養って若々しく元気に春を迎えましょう~(^^)/ 薬膳グラノーラ「冬のレシピ」販売開始です// 漢方スタイリスト・国際中医薬膳管理師 山部文子

「キャロブとナッツ」今シーズン販売開始しました!!

「キャロブとナッツ」今シーズン販売開始しました!!

大人気の「キャロブとナッツ」 今シーズン販売開始しました!! 低糖質でカロリーオフ、そしてカフェインレス。 キャロブチップスとナッツ、薬膳素材をミックスした 罪悪感の少ないおやつ。 好評につき、「+ハトムギ」と「+ナツメ」をひとつにまとめさせていただきました。 たっぷり食べたい方は、お徳用130gがおすすめです。 ぜひ、お買い求めください(^^♪

【レシピ】薬膳グラノーラで作る『ハチミツナッツ』

【レシピ】薬膳グラノーラで作る『ハチミツナッツ』

 薬膳グラノーラ「秋のレシピ」でハチミツナッツを作ろう♪ ①薬膳グラノーラを保存ビンに入れる ②ハチミツでひたひたに浸して、1週間ほどで出来上がり!! 薬膳グラノーラ「秋のレシピ」 ~ 潤って艶やかに黒豆:若々しさをサポート、潤わせて美肌に。焙じハトムギ:水の巡りやキレイをサポート。ドライアプリコット・アーモンド・クルミ: 潤いアップ、お腹の働きをサポートくこの実・レーズン:潤いアップ、クリアな毎日に。なつめチップ・クランベリー:気力や血を補い心を穏やかにする。かぼちゃの種:食物繊維が豊富です

薬膳グラノーラ「秋のレシピ」販売開始です!!

薬膳グラノーラ「秋のレシピ」販売開始です!!

いよいよ9月をむかえますが、 ここ数日は、台風の影響もあり、 湿度が高く、蒸し暑かったですね・・・ まだしばらく不安定なお天気が続きそうです。 秋のはじめは、暖かいものの空気は乾燥している、 「温燥」の季節へと次第に移り変わってゆきます。 秋の気候に影響を受けやすい「肺」を守る、 大根や白ネギ・白ゴマなどの白い食材を取り入れ 対策していきましょう。 鉄分・ミネラル・食物繊維など、 美容と健康をサポートする優秀食材を バランス良く配合し、 甘酸っぱいアプリコットなどのドライフルーツや ナッツ・焙じハトムギ・焙煎黒豆が香ばしい。 薬膳グラノーラ「秋のレシピ」販売開始です// 漢方スタイリスト・国際中薬膳管理師 山部 文子

ジメジメ 重だるい 季節に… 『緑豆×ハトムギ ぜんざい』

ジメジメ 重だるい 季節に… 『緑豆×ハトムギ ぜんざい』

ジメジメ 重だるい 季節に… 『緑豆×ハトムギ ぜんざい』 湿度が高く蒸し暑いこの時期は、 体の中にも余分な「湿」や「熱」が こもりやすくなります。 寒涼性で水分代謝をたすける、 「緑豆」と「ハトムギ」のぜんざいは、 この時期おすすめしたい薬膳スイーツです。 【材料】 ・緑豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70g ・ハトムギ・・・・・・・・・・・・・・・・・30g ・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600ml ・砂糖(きび糖など)・・・・・・・・40g ・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ ・白玉団子・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量 ・なつめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量(お好みで) 【作り方】 ①緑豆とハトムギはそれぞれ水で洗っておく。 ②ハトムギはたっぷりの水に浸し茹でておく。 (5分間沸騰湯で茹でて、火を止め蓋をして、 そのまま4~5時間おいておく。 ふっくら膨らんでもっちりした状態に。) ③緑豆と分量の水を鍋に入れ、 沸騰したら弱火でコトコト25分くらい茹で、 火を止め蓋をしたまま20~30分蒸らす。 (豆がふっくらとして割れた状態になります。) ④③に水を切った②と分量の砂糖と塩を加え...

薬膳グラノーラ「夏のレシピ」できました!

薬膳グラノーラ「夏のレシピ」できました!

立夏を過ぎ、暦の上では「夏」を迎えました。 最近は日が長くなり、活動的な季節になってきました。 日中 暑い日もあれば、涼しい日もあったり、 気圧の変化で頭痛や気持ちの落ち込みなど、 感じておられませんか? 梅雨も近づいていますので、水分の摂りすぎを控え 身体に余分な水分を溜めないことが大切です。 焙じハトムギ・黒豆は、水分代謝をたすけます。 なつめ・クコの実・龍眼肉は、 「気」「血」を補い「脾」を養います。 ドライパインは、クエン酸や食物繊維・カリウムが 豊富で夏におすすめの食材です。 この時期におすすめの食材を配合した 薬膳グラノーラ「夏のレシピ」 販売開始です!! 漢方スタイリスト・国際中医薬膳管理師 山部文子